【えさがし】間違いさがし・形さがし <対象:3~5歳>|Z会 夏からはじめる

[Z会 × ちびむすドリル コラボ企画 ~考える楽しさを体験しよう!~]
はじめてドリルに取り組むお子さまや、これから学習習慣を身につけたいお子さまにおすすめのシリーズ「Z会 夏からはじめる」のラインナップから、特別に一部を無料公開しています。
このページでは、「えさがし」(対象:3~5歳)のドリルから5ページをピックアップしました。
「考える力を育てる」「興味のあることからはじめられる」「多様な問題に取り組める」ことをコンセプトにした本シリーズを、この機会にぜひお試しください。
※こちらのページのドリルはお試し版につき、「みつけたよシール」は付属しておりません。ご家庭にあるシールなどをはってあげてください。
ちびむすサイト内の Z会 幼児教材コーナー
Z会 夏からはじめる【えさがし】間違いさがし・形さがし <対象:3~5歳>
このページのプリントを全部まとめて印刷する
同じカテゴリの学習プリント
- 【発展編】言葉の問題・漢字パズル・図形問題・計算パズル・にせコインの問題・推理<推奨学年:小学5~6年>|思考力ひろがるワーク
- 【標準編はっけん】鏡文字・カードの組み合わせ・あみだくじ・式を直す・しりとり・暗号問題<推奨学年:小学3~5年>|思考力ひろがるワーク
- 【標準編あなうめ】数字パズル・言葉の問題・計算式作り・暗号問題<推奨学年:小学3~5年>|思考力ひろがるワーク
- 【標準編しぼりこみ】繰り返しの言葉・カード当て・席順・漢字を連想・時刻当て<推奨学年:小学3~5年>|思考力ひろがるワーク
- 【基礎編はっけん】迷路・グループ分け・図形問題・カードの組み合わせ<推奨学年:小学1~3年>|思考力ひろがるワーク
- 【基礎編あなうめ】虫食いイラスト・反対の言葉・虫食い算・言葉の問題・計算式作り・数分け<推奨学年:小学1~3年>|思考力ひろがるワーク
- 【基礎編しぼりこみ】特徴を見つける・車さがし・発言した人・ヒントから当てる・共通点さがし・使った乗り物<推奨学年:小学1~3年>|思考力ひろがるワーク
- 【入門編】虫食いイラスト・論理問題・言葉の問題・図形の分割・〇✕並べ<推奨学年:小学1~3年>|思考力ひろがるワーク
- 【6年生総復習&中学さきどり編】<国語・算数・理科・社会> 漢字・言葉の学習・分数のかけ算とわり算・ものの燃え方/水溶液/生き物と環境・歴史のまとめ|小学生わくわくワーク
- 【5年生 総復習編】<国語・算数・理科・社会> 漢字・言葉の学習・平均、単位量あたり・植物/人やメダカの誕生・日本の食料生産|小学生わくわくワーク
ちびむすドリルの最新情報をお知らせ
教材の新着情報をいち早くお届けします。
自動メールでお知らせ
-
Twitterでお知らせ
Follow @HnMika -
Facebookでお知らせ
-
LINE@でお知らせ
-