中学生の無料学習プリント・教材プリント

-英語の勉強のコツ- 【Tip7】 紙の辞書と電子辞書、結局どっちがいいの?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いきなり結論から言えば、
「好みによる」。
これに尽きる気がします。

...お、終わってしまう(笑)

これだけではせっかくページを開いてくださった皆様に申し訳ないので、
「完全なる"紙の辞書"派」のわたくしA先生が、
紙の辞書の良さ、メリット(と、私が思う点)を、切々と語っていきたいと思います。


① 電池切れとか故障とかがない。

これです!ザ・アナログの利点!!
電子辞書だと、電池が切れたり何か不具合で起動しなくなってしまえば
ハイそれまでヨ...ですが、
紙の辞書なら、びりびりに引き裂かれでもしない限りは用は成しますから!

見てください、この私の愛用の辞書(笑)



高校入学時から使い続けて25年以上(!!)
こんなになってもまだまだ現役...すばらしい...
ナイス紙の辞書!ラブ・紙の辞書!!
きっとこれからも半永久的に使い続けます(≧▽≦)


② 好きなように書き込める。

もしかしたら最近の電子辞書は
「書き込み機能」みたいなのが搭載されているのかもしれませんが、
好きなペンで、
好きな場所に、
好きなだけツッコミを入れられる(笑)
紙の辞書の"好きなように"度は、電子辞書の比ではないと思います。

私の過去作品からご紹介します。


↑その通り♪



↑回数に驚いたんでしょうね、高校生の私は(笑)


真面目な話、
この「書き込める」という点は、
特に英語を「勉強」する皆さんにとっては、大きな大きな利点だと思います。

重要なことがらに線を引く、
一度調べた単語には印をつけておく(私の友達は熱心にこれをやっていて、
なかなか覚えられずに何回も調べてしまう単語などは、もう印のつけすぎで
読めなくなっちゃっていました...笑)、
先生が話した重要ポイントをメモする、
おかしな例文や挿し絵には抜かりなくツッコミを書き添える(笑)

そうやって、「自分だけの辞書」ができていく...

単語の意味や重要事項も印象に残りやすくなりますし、
何より、「楽しんで勉強」できますよ( ^o^)φ

ぜひ、「自分だけの辞書」を
楽しく作っていってほしいと思います(*^▽^*)

ついでに、
付箋紙を貼る、
コピーしてノートに貼る、
そんなことも紙の辞書なら自由自在です♪


③ つい、まわりの単語も見てしまう。

デメリットではありませんよ!
断然、メリットです(と、言い張る)
これが面白くて、私は紙の辞書を使い続けているようなものです。

電子辞書だと、目指す単語に一直線でたどり着くことができ、
他の単語がついでに目に入るということはほぼないと思いますが、
紙の辞書だと、どこのページでもぱっと開けば
十数語からの単語が目に飛び込んできますよね。
目移りし放題です♪(笑)

Tip4「"こんな単語、教科書に載ってない"?」で述べたことにも通じますが、
"英語全般に対しての興味のアンテナを広げておく"ことは
大変重要で、大変すばらしいことです。
「紙の辞書で調べると、いろいろ見ちゃって時間がかかる、
寄り道しちゃってなかなか進まない」
というあなた!
伸びると思いますよ!
英語を「楽しむ」素質があなたには備わっていると思います(^o^)b


以上3つの点が、
紙の辞書の大きなメリットかなと思います。
他にも、「紙の手触りが好き」だとか、
「目に悪くなさそう」とか(※電子辞書が目に悪いかどうか、
正確なところは存じません。すみません。あくまでもイメージです)、
「持ち歩けばちょっとでもカロリー消費の助けになる」とか(笑)
ささいな理由もいくつかありつつ、
紙の辞書Loverとして、私はこれからも英語学習Lifeを楽しんでいくつもりです♪

もちろん、電子辞書のメリットもあると思いますよ!
例えば、英会話を楽しみたい時などは、
すばやく調べられる電子辞書のほうが向いていると思います。

それと、
私が25年以上愛用している紙の辞書は、
「最近新しく生まれた単語や表現」は載っていません。
例えば "e-mail" とか。"internet" とか。
25年前の辞書には当然のように載っていません...時代の移り変わりを感じます。
長年愛用の辞書とともに、最新の辞書も、
「この単語はたぶん昔の辞書には載ってないだろうな~」などと想像しながら
読み比べてみたりすると、きっと楽しいですよね♪

紙の辞書と電子辞書、
場面に応じて、目的に応じて、好みに応じて、
自分なりに使い分けるのがthe bestかもしれませんね(^o^)b



(ふたば塾 A先生)



同じカテゴリの学習プリント

関連する学習プリント

ちびむすドリルの最新情報をお知らせ

自動メールでお知らせ

  • FacebookFacebook
  • LINE QRコード

学習プリントの印刷方法

中学生 国語

中学生 数学

中学生 理科

中学生 社会

中学生 英語

音楽

学習に使う用紙・ノート

その他の学習教材・コンテンツ

ちびむすドリル最新情報

自動メールでお知らせ

  • FacebookFacebook
  • LINE QRコード

スポンサーリンク