小学3年生の算数 【1万より大きな数の表し方・しくみ】 練習問題プリント
1万より大きな数の表し方と仕組みを学習する練習問題プリントです。
それぞれの位の数に注目して大きい数を表す方法や、数直線を用いて数の並び方を分かりやすくすること、等号・不等号で数の大きさを表すなど、見方によっていろいろな言葉や式で大きな数を表せることを学習します。
このページのプリントを全部まとめて印刷する
同じカテゴリの学習プリント
- 小学生・算数の学習プリント 無料ダウンロード リンク集
- ★教科書ぴったりトレーニング コラボ教材★ 小学1~6年生 算数 確かめのテスト[解説動画付き]
- ★小学生わくわくワーク コラボ教材★ 【2年生 総復習編】<国語・算数・社会> 反対の意味の言葉・計算の工夫・夕ご飯の買い物に行こう
- ★小学生わくわくワーク コラボ教材★ 【1年生 総復習編】<国語・算数・経験> 様子を表す言葉・たし算とひき算で遊ぼう・思い出アルバムを作ろう
- ★ドリルの王様コラボ教材[リニューアル]★ 小学生の算数(1~6年生|計算、数・量・図形・時計・時刻と時間) 練習問題プリント
- ★ドリルの王様 コラボ教材★ 小学1・2・3年生の数・量・図形 練習問題プリント
- 小学5年生の算数 整数の性質(偶数・奇数・約数・倍数・素数)】 練習問題プリント
- 小学4年生の算数 【( )のある式の計算】 練習プリント 無料ダウンロード・印刷
- 小学4年生の算数 【( )のある式の計算の決まり(工夫して計算しよう)】 練習問題プリント
- 小学4年生の算数 【( )のある式・計算の決まり】 練習問題プリント
関連する学習プリント
ちびむすドリルの最新情報をお知らせ
教材の新着情報をいち早くお届けします。
自動メールでお知らせ
-
Twitterでお知らせ
Follow @HnMika -
Facebookでお知らせ
-
LINE@でお知らせ
-