1才頃~の子供におすすめの絵本定期購読
1才頃~の子供に おすすめの絵本定期購読
1才頃~の子供におすすめの絵本定期購読を集めました。
★は、管理人が個人的に、特におすすめする絵本です。
福音館 こどものとも0・1・2★
「こどものとも0・1・2」は、
小さな子に ぜひ読んであげてほしいシリーズです。
語い(言葉)が200語以下の子供へは、
まず この「0・1・2」シリーズから読み聞かせを始めましょう。
特に、言葉の発達が遅れがちな子供たちにとっては、
この こどものとも0・1・2シリーズと、こどものとも 年少版は、
親子で楽しみながら 言葉を習得できる"日本語の教科書"になり得ると
私は思います。
地域の図書館に 「0・1・2」シリーズが数十冊、
そして「年少版」シリーズが100冊以上ある方は、とてもラッキーです。
ぜひ、繰り返し まとめて借りてきて、
表現豊かに 読み進めてあげてみてください。
この方法で 私の娘と息子は 当時、間違いなく数百以上の語いや表現を、
この「こどものとも0・1・2」と 「こどものとも年少版」のシリーズから
習得しています。
絵本ナビ 絵本クラブ 0-1歳コース★
絵本ナビ 絵本クラブ 1-2歳コース★
絵本ナビ・絵本クラブの「0-1歳」と「1-2歳」コースは、
定番中の定番の、時代の検証を経た(昔から支持されている)
本当に良い絵本が多くセレクトされています。
毎月、絵本を数冊ずつ購入される予定がある方には、おすすめします。
キンダーブック えがおがだいすき
キンダーブック えがおがだいすきは、
「総合絵本」とか「生活絵本」と呼ばれるものです。
お話が1つ載っている、普通の絵本ではなく、
その年齢の子供たちが、対人関係や集団生活、
家庭などで身につけるべき生活習慣などを、
短いストーリーなどに仕立てて、楽しく学べるようになっている絵本です。
内容が良いうえに安価なので、購読しやすいと思います。
同じカテゴリの学習プリント
関連する学習プリント
ちびむすドリルの最新情報をお知らせ
教材の新着情報をいち早くお届けします。
自動メールでお知らせ
-
Twitterでお知らせ
Follow @HnMika -
Facebookでお知らせ
-
LINE@でお知らせ