小学1年生 【 算数:10までの足し算 】 ぜんぶでいくつ
和が10以内になる2つの数の足し算を学習していきます。
2つの数を合わせるときにも、数が増えるときにも、同じく足し算を使うという事、問題文からの式の作り方、0の扱いなど簡単に見えて覚える事がたくさんありますので、お子さんが確実に理解出来るペースで、ゆっくりじっくり取り組んで下さい。
学校や塾などでの学習に使いやすい、白黒のプリントも用意しました。是非ご活用ください。
まとめて印刷する
同じカテゴリの学習プリント
- 小学生・算数の学習プリント 無料ダウンロード リンク集
- ★教科書ぴったりトレーニング コラボ教材★ 小学1~6年生 算数 確かめのテスト[解説動画付き]
- ★小学生わくわくワーク コラボ教材★ 【2年生 総復習編】<国語・算数・社会> 反対の意味の言葉・計算の工夫・夕ご飯の買い物に行こう
- ★小学生わくわくワーク コラボ教材★ 【1年生 総復習編】<国語・算数・経験> 様子を表す言葉・たし算とひき算で遊ぼう・思い出アルバムを作ろう
- ★おうちレッスンコラボ教材★ かず・けいさん「1から30のかず・たしざん・ひきざん」 2~7歳向け(未就学児~) 練習プリント
- 小学3年生の算数 【足し算|暗算(2桁+2桁)】 練習問題プリント
- 小学3年生の算数 【筆算|4桁の足し算】 練習問題プリント
- 小学3年生の算数 【筆算|3桁の足し算】 練習問題プリント
- 小学2年生の算数 【足し算(1000まで/10・100単位)】 練習問題プリント
- 小学2年生の算数 【足し算|穴埋め】 練習問題プリント
関連する学習プリント
ちびむすドリルの最新情報をお知らせ
教材の新着情報をいち早くお届けします。
自動メールでお知らせ
-
Twitterでお知らせ
Follow @HnMika -
Facebookでお知らせ
-
LINE@でお知らせ
-