小学1年生 【 算数:10までの引き算】 のこりはいくつ
10以内の数からの引き算を学習していきます。
残りを求めるときも、差を求めるときも、同じく引き算を使うという事、問題文からの式の作り方、0の扱いを覚えましょう。
1年生のお子さんには、まだ黙読は難しいので、問題文を一緒に読んであげたり、声に出して読むように言ってあげると良いでしょう。
学校や塾などでの学習に使いやすい、白黒のプリントも用意しました。是非ご活用ください。
まとめて印刷する
同じカテゴリの学習プリント
- 小学生・算数の学習プリント 無料ダウンロード リンク集
- ★おうちレッスンコラボ教材★ かず・けいさん「1から30のかず・たしざん・ひきざん」 2~7歳向け(未就学児~) 練習プリント
- ★Z会 思考力ひろがるワーク・グレードアップ問題集★ 算数(数・数字・計算・文章題・図形・たし算・ひき算・かけ算・小数・分数・重さ・時刻と時間・大きい数・がい数・面積・迷路・論理・思考力・推理・情報整理ほか)
- 【四則計算ミックス】5分間計算チャレンジ(全学年向け)【横式・筆算】 練習問題プリント
- 【ひき算】5分間計算チャレンジ(全学年向け)【横式・筆算】 練習問題プリント
- 小学6年生 計算混合ミックス(四則計算)練習問題プリント
- 小学5年生 計算混合ミックス(四則計算)練習問題プリント
- 小学4年生 計算混合ミックス(四則計算)練習問題プリント
- 小学3年生 計算混合ミックス(四則計算)練習問題プリント
- 小学2年生 計算混合ミックス(たし算・ひき算・かけ算)練習問題プリント
関連する学習プリント
ちびむすドリルの最新情報をお知らせ
教材の新着情報をいち早くお届けします。
自動メールでお知らせ
-
Twitterでお知らせ
Follow @HnMika -
Facebookでお知らせ
-
LINE@でお知らせ
-